投稿日:2024年6月27日

腐葉土活用の裏ワザについて腐葉土販売業者が説く!

こんにちは!株式会社リバー・グリーンです。
埼玉県川口市を拠点とし、樹木受入れ・加工などの樹木リサイクルや腐葉土販売を行う伐採業者です。
今回の記事では、腐葉土の意外な使い方や、ご家庭でのリサイクル方法、コストを抑えて庭を美しくするコツなどをご紹介します。

腐葉土を使った隠れた育植テクニック

成長する植物
育植における腐葉土の効果は多くの方に知られていますが、隠れたテクニックを利用することで更なる植物の成長促進が期待できます。
例えば、水はけの悪い土に腐葉土を混ぜ込むことで排水性が向上し、根腐れを防ぎます。
また、種蒔きの際に腐葉土をトップドレッシングとして使用したり、冬季に様々な植物の保温材として利用するのも一つの方法です。
さらに、野菜や果物の自然な甘味や香りの強化にも効果を発揮するため、家庭菜園にも最適です。

家庭内リサイクルから生まれる自家製腐葉土

キッチンや庭から出る生ゴミや木の枝葉を堆肥化することで腐葉土ができあがるのをご存じですか。
この過程では、堆肥化を促進するために、適度な水分と空気の供給が重要です。
また、生ゴミは小さく切っておくことで分解が早まります。
しかし、肉や油ものは堆肥化しづらいため避けた方が賢明です。
ポイントを押さえていても、高品質な腐葉土を作るのは簡単なことではありません。
お急ぎの場合や、品質を求める際は、弊社にご相談いただけると幸いです。

腐葉土を使って実践!低コストで庭を豊かにする法

ご自宅の庭を充実させたい方にとって、腐葉土はコストパフォーマンスに優れた選択です。
花壇や菜園に直接腐葉土を敷くだけで、植物の生育を助けることができる上に、土のpH調整や有機質の補給にも役立ちます。
これにより、ガーデニング初心者の方でも美しい庭づくりが可能になります。

お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ斜め
埼玉県内で伐採した樹木の処理にお困りの方、腐葉土をお探しの方、株式会社リバー・グリーンへぜひご相談ください。
弊社はご要望に応じて、最適な樹木リサイクルプランをご提案いたします。
また、高品質で豊富な栄養素を含む腐葉土を販売しております。
ご興味がございましたら、ぜひお問い合わせフォームからご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

株式会社リバー・グリーン
〒333-0826 埼玉県川口市大字新井宿216番地1
TEL:048-291-0511 FAX:048-291-0512


関連記事

エコな未来に貢献!樹木リサイクルと資源循環を実現する株式会社リバー・グリーンのご案内

エコな未来に貢献!樹木リサイクルと資源循…

環境保全と持続可能な社会の構築への関心が高まる中、私たち株式会社リバー・グリーンは樹木リサイクルを通 …

作業実績

作業実績

腐葉土販売で生まれ変わる庭の緑

腐葉土販売で生まれ変わる庭の緑

腐葉土販売で生まれ変わる庭の緑 こんにちは!株式会社リバー・グリーンです。弊社は川口市に拠点を構え、 …

お問い合わせ  会社概要