投稿日:2024年8月26日

樹木リサイクルの社会的・経済的な利益

こんにちは!株式会社リバー・グリーンです。
埼玉県川口市を拠点とし、埼玉県内にて樹木受入れ・加工などの樹木リサイクル業務や腐葉土販売を行っている業者です。
この記事では、造園業者様などの企業様からのご依頼で開かれる環境保全の道、社会的・経済的利益についてお話しします。

企業様からのご依頼で開かれる道

綺麗な川
弊社は造園業者様などの企業様からのご依頼を通じて、伐採廃材の受入れから樹木リサイクルまでを一貫してサポート・提供することで、より環境にも経済にも配慮した事業展開を図っています。
樹木リサイクルでは、伐採された木材を再生させ、バーク堆肥に変えることで、持続可能な循環を創出しております。
造園業者様が切り出された樹木を弊社に搬入していただくと、それらは腐葉土として生まれ変わり、植物の成長を支えるための資源として再利用されるのです。
樹木がただ廃棄されるのではなく、次の命を育む土壌へと変換されるこのプロセスは、自然との共生を促進し、資源の有効活用を図ることができます。

社会的・経済的な利益

樹木リサイクルを通じて、再資源化された腐葉土は農業や園芸に役立つだけでなく、施設の緑化活動など社会貢献の面でも利用されています。
樹木リサイクルによって得られる社会的な価値は、弊社だけでなく、伐採業者様、そして地域社会全体にも恩恵をもたらします。
経済的にも、廃棄物として処理しないためのコスト削減、資源としての有効活用による新たな収益源の創出というメリットが考えられます。
伐採から生まれた樹木をただ捨てるのではなく、徹底的に活用することで、経済的なだけではなく、社会的な利益を実現しているのです。

埼玉県での樹木リサイクルは弊社にご相談を!

スマホからメール
地域密着型の伐採業者である弊社では、埼玉県内での樹木リサイクルや腐葉土販売に関するご対応を通じ、資源循環型社会の実現に日々取り組んでいます。
まずはお問い合わせフォームよりご相談ください。
貴重な樹木を最大限活用し、地球環境に配慮した事業を進めていきたいと考えています。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

株式会社リバー・グリーン
〒333-0826 埼玉県川口市大字新井宿216番地1
TEL:048-291-0511 FAX:048-291-0512


関連記事

私たちは、樹木の100%リサイクルを目指しております!

私たちは、樹木の100%リサイクルを目指…

はじめまして! 株式会社リバー・グリーンです。 弊社では、埼玉県川口市を拠点に、樹木受入れや腐葉土販 …

【求人】「重機を運転してみたかった!」そんな志望動機でもOK!

【求人】「重機を運転してみたかった!」そ…

埼玉県川口市の株式会社リバー・グリーンでは、ただいま重機オペレーターを求人募集しています! 「子ども …

樹木リサイクルのご用命は弊社にお任せ

樹木リサイクルのご用命は弊社にお任せ

こんにちは! 埼玉県川口市に拠点を置き、樹木リサイクルや腐葉土販売を手がけております株式会社リバー・ …

お問い合わせ  会社概要