- 2022/11/24 【お知らせ】令和4年11月・12月の営業…
- 2022/07/07 【お知らせ】令和4年7月・8月の営業時間…
- 2022/04/15 樹木伐採のご依頼は、ぜひ株式会社リバー・…
- 2022/04/12 お知らせ(GW)
- 2022/03/23 樹木リサイクルのことならお任せを!
ごあいさつ
株式会社リバー・グリーンのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。弊社は平成18年に埼玉県越谷市で設立し、平成21年に川口市へ拠点を移し、樹木リサイクルを行なっております。樹木を「地球からの恵み」と捉え、その恵みを次世代に受け継いでいくことが私たちの使命であると考えています。【燃やす】【埋める】ではなく、100%リサイクルへ。スタッフ一人ひとりがこの活動理念を胸に、循環型社会の実現を目指し邁進しております。
弊社では個人、法人問わず樹木を受入れし、腐葉土や土壌改良材などに加工して販売しています。これからもリサイクルに関わる事業を通じて人と自然の共存に貢献し、みなさまに喜ばれるサービスを提供できるよう尽力いたします。
株式会社リバー・グリーンについて
弊社では樹木を「自然からの恵み」と捉え、土に還すことを基本に循環型社会の構築を目指しています。
近年、地球温暖化の抑制に向けて国際的に地球環境保全の機運が高まっており、樹木への注目が集まっています。樹木を大切に管理して流通させれば【循環可能な資源】となりますが、それを怠れば樹木はただの【廃棄物】になってしまいます。人と地球の明るい未来のため、私たちは「樹木伐採後、廃棄物として焼却するのではなく循環型システムを構築し、育てて大切に使い切る」という姿勢を貫いてまいります。
NEWS
安全・高品質への取り組み
受入れた樹木を腐葉土などの肥料へと加工する際、高確率でゴミが混ざっていますが、その取り除き作業を入念に行なうことで高い品質を維持しております。
安全対策としては、受付に注意点を張り出し、スタッフ全員で毎朝確認をしています。重機を使用することが多いので、注意喚起や指示がきちんと聞こえるようスタッフ全員が無線を持って作業を行ないます。また、敷地内を常に清潔に保ち、持ち込みで来社いただいたお客さまに気持ちよく過ごしていただけるよう心がけております。場合によっては荷物の積み下ろし作業をお手伝いすることも可能ですので、遠慮なくお声がけください。
腐葉土・堆肥販売や樹木受け入れのご相談はお気軽に!
弊社では造園工事の伐採後に残る樹木の受け入れやそのリサイクルで生まれた腐葉土・堆肥販売に関するさまざまなご相談を承っております。
これから施工の依頼をご検討中のお客様はぜひご連絡ください。
また初めて弊社のサイトにご訪問いただいた方向けにコラムページでの情報発信も行っておりますので、弊社についてご興味のある方はお気軽にご覧ください。
埼玉県川口市をはじめ各地からのご連絡をお待ちしております。
また重機オペレーターとして活躍してくださるスタッフを募集しておりますので、弊社求人に興味をおもちの方もぜひお問い合わせください。
COLUMN
- 2023/01/25 伐採した庭木はすぐに… こんにちは! 埼玉県川口市で、樹木の受け入れや加工、樹木伐採・堆肥の販売な…
- 2023/01/22 道路にはみ出した枝木… こんにちは! 埼玉県川口市に拠点を構え、樹木伐採・樹木の受け入れ・堆肥の販…
- 2023/01/19 お客様は必見!樹木伐… こんにちは! 埼玉県川口市で、樹木リサイクルを行っている株式会社リバー・グ…
- 2023/01/16 庭木が枯れているかど… こんにちは! 埼玉県川口市で、樹木伐採のプロとして活動する株式会社リバー・…